「ポコ ア ポコ ウインド アンサンブル」と読みます。少し長いので、「ポコ」や「ポコポコ」という愛称で呼ぶ場合が多いです。
「Poco a Poco」は音楽用語で「だんだん」という意味があり、「Wind Ensemble」は吹奏楽という意味です。「ゆっくりでもだんだんと上手になろう」という思いが込められています。
○定期演奏会 | 年に一度のポコ主催による大行事です。9~11月秋頃。 |
○その他 | 廣田神社で行われるお祭りや行事、小学校、保育園、お祝い事での依頼演奏、西宮市吹奏楽連盟による演奏会等、およそ1ヶ月に一度程のペースで演奏活動を行っています。 |
オーディション等はなく、初心者でも入団できます。18歳以上(高校生不可)の楽器をお持ちの方(パーカッションや大型楽器等、団所有の楽器がある場合を除く※Q5参照)で、吹奏楽を通じて音楽を楽しむという意思、向上心のある方でしたら、どなたでも入団を歓迎いたします。ただし練習時間が限られていますので、初心者の方への指導等については十分にできない可能性があります。
パーカッションや大型楽器(弦バス、チューバ等)は団で所有している楽器がありますのでご相談下さい。その他の楽器については基本的には持参していただいております。
現在のところはパートごとの意向でメンバー募集を行っています。募集状況は随時更新しますので、「入団のご案内」ページを御覧いただくか、お気軽にメールにて問い合わせください。
まずは、「入団のご案内」を御覧いただいた上で、一度見学お越しください。その際に、楽団の広報担当より詳しいご案内をいたします。その後、幹部から「入団届」をお渡ししますので、必要事項を記入の上、入団費および初月団費を添えてご提出頂き、正式な入団となります。なお、団費は月初、月末にかかわらず入団した月から発生いたしますのでご了承下さい。
下記までお気軽にご連絡ください。当団広報からお返事させていただきます。