ダブルリードパートの紹介
ダブルリードと言えば、
何せ演奏人口が少ない、お金がかかる、
そして努力が報われない・・・
そんな難儀な楽器ではありますが、あえてムチを打たれるのが好きな変わり者?二人で頑張っております。
ロングトーンや譜面の練習は後回し・・・
0.1ミリの細かくかつ繊細なリード削りに練習時間の大半を使うオーボエ
音域が幅広いが故に独特なオクターブリズムパッセージとすべての指を駆使するファゴット
なんだか聞いているだけでイヤになりそうですな。
しかし!
ダブルリードの魅力は、何と言ってもソロが多いことですよね!
「いつも必死・・いつか余裕で吹きたい」
そんな二人です。
だから失敗はサラリと流してちょうだ〜い♪
0
2